【終了しました】外部セミナー登壇のお知らせ(2025/4/8)
このたび、弊社取締役・板東直樹が日本経済新聞社主催 NIKKEI LIVE でオンライン登壇いたします。
概要
- 開催日時
2025年4月8日(火) 17:00~18:00(日本時間) - 会場
オンライン開催(NIKKEI LIVE) - 価格
- 電子版有料会員 無料
- 一般 2,000円(税込)
- 主催
日本経済新聞社 - 問い合わせ
NIKKEI LIVE事務局
サイバーセキュリティー最前線
他人事にしないサイバー防御① 「修羅場」の教訓
「ウチの会社は関係ない」。巧妙化するサイバー攻撃への対応が急務になっているのに、企業経営者からこんな声がよく聞かれます。金銭を脅し取るランサムウエア、機密情報を盗み取るサイバースパイ。凶悪なサイバー攻撃は増加の傾向にあり、実態はもはや、対岸の火事ではありません。サイバーセキュリティーの最前線を駆け抜ける専門家を迎え、この分野の取材経験が豊富な須藤龍也編集委員と3回シリーズで語り合います。
第1回は「修羅場」の教訓です。ランサムウエア(身代金要求型ウイルス)攻撃で電子カルテが破壊され、病院の機能が停止。駆けつけた政府の専門家が見たものは、パニック状態になった待合室だった――。病院とシステム業者との復旧に向けたたたかいは、まさに修羅場でした。専門家が関係者を叱咤しながら病院を立て直した具体例を教訓にして、企業の備えを考えます。
プログラム
① 診療が止まった病院 ランサムウエアの手口② ID・パスワード、使い回していませんか?
③ 業者任せの落とし穴 ユーザーの責任を再確認
詳細情報
https://www.nikkei.com/live/event/EVT250313002